お出かけ

今までいった水族館で一番良かった!伊勢シーパラダイス

今まで行った水族館の中で一番楽しかった 伊勢シーパラダイス

伊勢シーパラダイス海の生物と触れ合いまくれる

伊勢シーパラダイスに行ってきました。ここすごく良かったです!息子も「今までに行った水族館の中で一番楽しかった」と言っていました。

小さな水族館なのでショーの時間を調べていくと、ショーを全部まわると館内も全てまわれています。

スタッフの人が撮ってくれて、動物と家族写真を無料で撮れるんですが、どんな写真が撮れるか知りたいと思うので恥ずかしいですが写真をアップします。

冬休みの平日の午前中にいったのですが、びっくりするほどすいていました。その前日に行った鳥羽水族館は平日でも混んでいましたが、首都圏にある水族館のように激混みではなかったです。

トドお食事タイム

伊勢シーパラダイス トドお食事タイム
伊勢シーパラダイス トド あっかんべー

一番最初のショーは トドお食事タイムでした。柵もなく目の前にトドが出てきてくれます。

あっかんべーしてくれました。

ごまちゃんタッチ

伊勢シーパラダイス ごまちゃんタッチ

ゴマフアザラシを触れて一緒に写真を撮ってもらえます。←無料です。

セイウチ ハイポーズ

伊勢シーパラダイス セイウチと写真
伊勢シーパラダイス セイウチと写真

セイウチに触ることができてスタッフさんが写真を撮ってくれます。セイウチは2頭いて、キバがあるセイウチとキバがないセイウチと両方写真を撮ってもらえました。

写真撮影は無料で並んだら撮ってもらえます。他の水族館では1500円ぐらい払わないと一緒に撮れないのに無料ってすごくないですか?

しかも柵もないのですごい写真が撮れます。スタッフさんは何枚か連続で撮ってくれていました。

ツメナシカワウソと握手

伊勢シーパラダイス ツメナシカワウソと握手

めっちゃかわいいです!爪のない指でぎゅっと握ってくれます。

イルカとキャッチボール

伊勢シーパラダイス イルカとキャッチボール

息子はイルカとキャッチボールが一番印象に残ったようです。イルカが自分めがけてボールを投げてきて、投げ返したら さらに投げ返してきてくれるので、イルカの頭の良さがわかりますよね~。


イルカが一人で壁打ちもしていました。

キャッチボールはイルカが気が向いた時だけやってくれるようです。

アシカショー

伊勢シーパラダイス アシカショー

アシカがニーっと笑ったり、ほのぼのとしたショーです。お客さん参加型でアシカに輪投げをしたりします。

アシカショーは鳥羽水族館のほうが面白かったと息子が言っていました。

タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験

伊勢シーパラダイス タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験

唯一体験した有料のふれあいは「タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験」。一人300円。4歳以上。

有料イベント
  • タツノオトシゴ巻き付きふれあい体験
  • チンアナゴ謎解きエサやり体験
  • 手乗りトビハゼふれあい体験

他の有料イベントもしたかったのですが、時間が合わずできませんでした。

伊勢シーパラダイス ランチ

お土産を購入したり、食事もできる伊勢夫婦岩めおと横丁が併設されています。

また伊勢シーパラダイスの前にも食事処がありますが、googleの口コミが非常に悪くサクラでもなさそうなので行きたい方は口コミをチェックしてからがおすすめです。

伊勢シーパラダイス アクセス

  • JR二見浦駅から徒歩20分
  • CANバス・三重交通バス バス停 夫婦岩東口からすぐ

CANバスを使うと鳥羽水族館がある鳥羽駅や伊勢神宮がある伊勢市駅からもアクセスしやすいですが、本数が少ないです。

41系統という伊勢シーパラダイス前の「夫婦岩東口」から伊勢市駅に行くの路線バスに乗って伊勢市駅に向かいました。

夫婦岩東口は伊勢シーパラダイスの前の歩道橋を渡ってすぐです。41系統のバスはCANバスよりもさらに少なく、私たちが乗った12時02分に1本あって、その次は18時台に1本ありました!!!!

伊勢シーパラダイス 所要時間

9時30分に入って12時に出たら ウオアシスや2階の海底ごろりんホールなどは行けずだったので 全部見るなら3時間は必要そうでした。

1日目・鳥羽水族館、2日目伊勢シーパラダイス、3日目伊勢神宮に行ったんですが、息子は3日目も「伊勢シーパラダイスに行きたい」といっていて、気に入ったようでした。

伊勢シーパラダイス

伊勢シーパラダイス・夫婦岩・二見腰玉神社徒歩圏・キャッスルインホテル伊勢夫婦岩
伊勢シーパラダイス徒歩圏!キャッスルインホテル伊勢夫婦岩キャッスルインホテル伊勢夫婦岩 キャッスルインホテル伊勢夫婦岩に泊まりました。 伊勢シーパラダイスに朝一徒歩で行けるホテルを探し...
子連れで鳥羽水族館にいってきました。
ラッコが大人気!飼育頭数日本一の鳥羽水族館鳥羽水族館 飼育数日本一 日本で3番目に大きな水族館 鳥羽水族館はこどもよりも大人が多く訪れている水族館で、飼育数が1200種類と...
観光特急しまかぜで伊勢神宮と鳥羽観光家族旅行
大阪難波駅から伊勢・鳥羽まで観光特急しまかぜに乗ってきました。大阪から伊勢・鳥羽へ「観光特急しまかぜ」 大阪から伊勢・鳥羽に行く時に近鉄特急「観光特急 しまかぜ」に乗ってきました。 普通...
ゲームが好きな子供の才能の伸ばし方

NOVAKIDS(ノヴァキッド)子供用画面
ゲーム好きな子供というのも才能なのかもと思ったのが、オンライン英会話です。

特に「novakid(ノヴァキッド)」はゲーミフィケーションバリバリで、ゲーム好きは中毒のようにはまります。

息子は英語だけは得意で、小学3年生で英語が始まると、英語得意キャラとして翻訳や通訳を頼まれたりしています。

novakid(ノヴァキッド)は、4歳~12歳対象のオンライン英会話で無料体験があるのでぜひ受けてみてください。親の私も見て「こんな面白い勉強方法があるのか!」と感動しました。

詳細ページ公式ページ

もう一つおすすめするなら学研のオンライン英会話「kimini英会話

詳細ページ公式ページ