シンガポール

PEACH(ピーチ)でシンガポールに行ってきましたジュエルが見れない!!

PEACH(ピーチ)でシンガポールに行ってきました 注意事項 気づいたこと

関西空港⇔シンガポール乗ってみた感想

関西空港からシンガポールにLCCのピーチで行ってきました。

  • 関西空港→シンガポール・チャンギ空港 19:05→0:45AM
  • チャンギ→関西空港 0:15AM→ 9:55AM着

チャンギ空港のジュエルで滝の水が流れているのは

月〜木:11時〜22時、金〜日・祝前日・祝日:10時〜22時

航空会社によってはアーリーチェックインがあって、フライト時間よりも早めにチェックインできるんだけど、PEACH(ピーチ)はアーリーチェックインにも対応していない。

つまり ジュエルの滝が流れている時間には見に行けないんですよね~

同じLCCのスクートだったら

関西空港→シンガポール15:20→21:20なので頑張ったらジュエルもちょっと見に行けるかな?微妙かな。

スクートは帰りのシンガポール→関西空港が 06:55→14:35なので、朝5時頃に空港に行かないといけないのがネックになりますね。

PEACHでシンガポール気づいたこと

チャンギ国際空港の入国審査にかかる時間

チャンギ国際空港に飛行機がついて、降りてから入国審査が自動化されていて 預け入れ荷物もないので10分で外に出ることができました。素晴らしかったです※3日前からSG Arrival Card(電子入国カード)が必要です

PEACHの国際線にはオンラインチェックインがない

関西空港のターミナル2では自動チェックイン機があり、荷物の預け入れがない人はそのまま搭乗口まで行けます。預け入れ荷物がある人はまぁまぁ並んでいました。

シンガポールのチャンギ国際空港では自動チェックイン機はなくて、預け入れ荷物がある人もない人もカウンターに並びます。2時間半前に行ったのでカウンターにはそんなに並んでいなかったですが、預け入れ荷物がない人のレーンがあったらいいですね。

機内持ち込み手荷物は7㎏以内

機内持ち込み手荷物は1人2つ以内で、重さは7㎏以内、3辺合計が115cm以内です。 
一度も重さをはかられることがなかったです。

チャンギ国際空港の保安検査は搭乗直前

チャンギ国際空港は保安検査が搭乗の直前にありますが、保安検査が終わってから給水機があるので 水をくむことができます。なので空のペットボトルや水筒を持っていたら給水は可能です。保安検査が終わってからの待合は自動販売機やトイレはありません。

座席のシートピッチは狭くない?

私は身長153㎝なので普通のエコノミーシートでも狭いと思ったことがあまりないのですが、ピーチはLCCの国際線の中ではシートピッチが広め(約76~81cm)のようです。USBもあって、便利でした。

座席の移動禁止

「席の移動をお控えください」とアナウンスがあり、私の隣に座っている人も席の移動をしていましたが、フライトアテンダントさんに直接注意をされていました。

3席あいてるシートもちょいちょいあるのに、3席つめつめにシートをアサインして「席の移動をするな」っていうのは LCCを含む他の航空会社では見たことがないですね。

ちなみに、私と息子は座席指定をしたのですが、帰りの飛行機で私の隣に座った人は友達と2人で申し込んで座席指定をしてなくて、もう一人の友達の席の隣はあいてるのに、バラバラにされていました。2人で申し込んで空席も多くはないけどあるのに バラバラになるんですねー

空港からのアクセスは高くつく

シンガポールはMRTが安く、クレジットカードのタッチも使えて便利ですが、空港からの最終電車の時刻はトゥアスリンク行き23:18。パシリス駅行き00:06で PEACHの到着時刻はMRTは終了しています。

なのでGrabでロバートソンハウスというフォートカニング駅(クラークキーのすぐ近く)にあるホテルまで移動しましたが、0:00~6時はGrabも深夜料金がかかるそうで、10SDプラスされて 4605円かかりました。

さらにすぐにホテルにチェックインするとなると、2日分の宿泊費を払わないといけないホテルがほとんど。

なので航空券が安くてもその辺を考える必要がありますね。

深夜でもGrabは台数もありそうで問題なく乗れました。

ポイントサイトでポイ活

ポイントサイトを使ってお得にポイント利用をするのを『ポイ活』と言いますが、ポイ活を知る前とポイ活を知った後ではお得度が全く違います。

例えばこれは「ウエルシア薬局」で買った商品
ウエル活で買ったもの

ウエルシア薬局で毎月20日にVポイント払いにすることで「合計7711円が5141円」Vポイント1.5倍で買い物ができます。
ウエル活 お得 レシート

【注意】2024年9月まではVポイントも使えますが、9月以降はWAON POINTしか使えません。VポイントはWAON POINTに等価交換できます。

ポイントを使ってマイレージでビジネスクラスやファーストクラスに乗ることもできました。
ポイ活でエミレーツ航空 ファーストクラス 
子供にプライスレスな体験をさせてあげられるのもポイ活のおかげです。

ポイ活以前はセキュリティもなにもない一泊700円のホテルに泊まっていたのに信じられません。

一度しかない人生でいろんな体験をしようじゃないですか!

楽天市場で買い物をする前に ポイントサイト「モッピー」を経由してから買い物をすると1%のポイントバックがあったり、
無料の会員登録、無料のスマホアプリダウンロード、無料のクレジットカード申し込みやネットショッピングのついでに購入することができます。

まずは「モッピーに無料会員登録」して中を見てみてください。お得情報はモッピー内で流れてくるので行動あるのみです。
1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー