お出かけ

ミスドキッチンの予約が全然取れない!予約を取った方法コツ

ダスキンミュージアム・ミスドミュージアム・ミスドキッチンの予約を取った方法 予約がなかなか取れずに激戦

ミスドキッチンの予約を取った方法

ダスキンミュージアムのミスドキッチンは 一人600円でドーナツを作る体験ができる人気施設でなかなか予約がとれません。

30日前の10時からオンライン予約開始で、30日前の10時にはもう予約が取れなくなっています。

ミスドキッチン 10時受付開始なのに10時に予約受付終了

3回目のチャレンジでやっと取れました。土曜日と日曜日は大激戦です。

9:59分ぐらいからスマホとPCの2台で早押しにチャレンジし、10時前にスマホのほうはサーバーがビジーになって申し込み画面にも行けなかったけど、PCのほうはまだ生き残っていたので 申込みができました。

↓10時なのに申し込み画面にたどり着けなかったスマホのほう。
ミスドキッチンの予約 スマホからはサーバーがビジーになって申し込みができなかった

「chrome 住所 自動入力」は必須

ミスドキッチンの申し込みは郵便番号がハイフン抜きなのですが、それをなおしているともう満席になって受付終了しているので、一度予約が取れなくても ミスドキッチンで使われているフォーム用にアジャストするために 予約を試してみて、そのまま住所を自動入力でできるようにしておきましょう。

10秒かかっていたらもう満席になっているので 自動入力は必須です。

他に登録されている住所や夫の名前など他の項目を選ぶようにしていると時間がかかって予約が取れないので、ミスドキッチンフォーム仕様にしてそれ以外の登録情報は削除して予約にのぞみました。

ミスドキッチンの予約を取るコツ

  • 30日前の10時
  • スマホとPCからなど数台でチャレンジ
  • 自動入力設定(手動で入力は無理・ミスドキッチン以外のフォームは消しておく)

キャンセルを狙う

キャンセルを狙うとネットで読んだのですが、なかなかタイミングが合わないと思います。

私も一度キャンセルをしたことがあるのですが、キャンセルをボタンを押してから5分も経たずに満席になっていました。

当日の朝8時まで受付ですが、キャンセルをした人がいたのか、平日の朝7時ぐらいに見たら8時まで2人当日予約ができる日を一度見かけたことがあります。

ちなみに、体験者は子供が多いと思っていたら実際に予約を取って土曜日に行ってみたら子供は我が子だけで 他は全員大人でした。大人女子2人で体験している人やカップルのデートらしき人など。
ミスドキッチンの手作りドーナツ体験にいってきました
ミスドキッチンのドーナツ手づくり体験に行ってきました口コミ予約は激戦!ミスタードーナツのドーナツ手作り体験 大阪「江坂駅駅」から徒歩10分のダスキンミュージアムではミスドキッチンで ドーナツの...
ドミノピザ ピザアカデミー 手作りピザ体験
ドミノピザのピザ作り体験ピザアカデミーに行っていましたドミノピザ【ピザアカデミー】感想 ドミノピザが行っているピザ作り体験【ピザアカデミー】に行ってきました。 一人 2000円...
ゲームが好きな子供の才能の伸ばし方

NOVAKIDS(ノヴァキッド)子供用画面
ゲーム好きな子供というのも才能なのかもと思ったのが、オンライン英会話です。

特に「novakid(ノヴァキッド)」はゲーミフィケーションバリバリで、ゲーム好きは中毒のようにはまります。

息子は英語だけは得意で、小学3年生で英語が始まると、英語得意キャラとして翻訳や通訳を頼まれたりしています。

novakid(ノヴァキッド)は、4歳~12歳対象のオンライン英会話で無料体験があるのでぜひ受けてみてください。親の私も見て「こんな面白い勉強方法があるのか!」と感動しました。

詳細ページ公式ページ

もう一つおすすめするなら学研のオンライン英会話「kimini英会話

詳細ページ公式ページ