Contents
MAXGPCα(マックスジーピーシーアルファ)詳細情報口コミ
- MAX GPC α
名前 | ![]() |
---|---|
初回限定お試し | 初回9720円 |
定期購入 定期購入条件 | 9720円 継続2回利用条件あり。9720円×2回=19440円 |
単品購入 | 19440円 |
飲み方 | 1日6錠。 |
返金保証 | 60日間(定期購入のみ) |
主な栄養素 | α-GPC(180mg)、プロテタイト(100mg)、アルギニン(100mg)、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、ビタミンD、オルニチン、シトルリン、ボーンペップ、クエン酸 など50種類以上の栄養素 |
ポイント | 保存料・人工甘味料なし |
公式サイト | ![]() |
水に混ぜて飲むパイン味の成長応援ドリンク「マックスノビール」と同じ会社から販売されている錠剤型の成長応援サプリメントです。
1日6粒も飲まないといけないのですが、同じ錠剤タイプの「カラダα(カラダアルファ)」は10粒飲まないといけないので、6粒はまだましですね。
MAXGPCαは何歳から飲めるの?
公式サイトに問い合わせをしたら、
マックスノビールもMAXGPCαもサプリメントですので、何歳からでもお飲みいただけますが、
「MAX GPC α」は、カプセルタイプですので、カプセルをお飲みいただけるかどうかで判断いただければと思います。
と回答をいただきました。
が、
MAXGPCα(マックスジーピーシーアルファ)に配合されている成長応援成分は
- α-GPC:180mg 成長ホルモン分泌促進
- プロテタイト:100mg 「骨密度・骨質(骨梁構造)」の双方に作用する
- アルギニン:100mg 成長ホルモン分泌促進
マックスノビールに配合されている成長応援成分は
- アルギニン 1,000㎎
- クエン酸 850㎎
- プロテタイト 50㎎
- ボーンヘップ 50㎎
- グリシン 20㎎
なので、成長ホルモンの分泌を促すアルギニンの量を比較すると、マックスノビールのほうが栄養素が豊富そうに見えます。
しかし、プロテタイトは、MAXGPCαが100mg、マックスノビールが50mgと MAXGPCαのほうが多かったり、マックスノビールには入ってないマグネシウムや亜鉛もちゃんと入っているので、
MAXGPCα栄養成分表示
MAXGPCαのパッケージに書かれている栄養成分表示はこちらの通りです。
栄養成分表示 6粒中 2.262gあたり
- エネルギー:6.22kcal
- たんぱく質:0.205g
- 脂質:0.119g
- 炭水化物:1.082g
- ナトリウム:1.62mg(食塩相当量 0.004g)
- カルシウム:205.2mg
- マグネシウム:96mg
- 亜鉛:2.64mg
- ビタミンB1:0.55mg
- ビタミンB2:0.6mg
- ビタミンB6:0.65mg
- ナイアシン:8.0mg
- パントテン酸:2.3mg
- ビタミンB12:1.2μg
- 葉酸:100μg
- ビタミンD:1.7μg
- ビオチン:15μg
1つがガツンと多いわけではないのですが、まんべんなく配合されていますね。
こちらは水でとかすドリンクタイプのマックスノビールの栄養成分です。
なんとカルシウムが入っていません!
栄養成分表示 5gあたり
- エネルギー19.6kcal
- たんぱく質 1.11g
- 脂質 0.02g
- 炭水化物 3.74g
- ナトリウム 1.04mg(食塩相当0.003g)
- ビタミンB1 0.55mg
- ビタミンB2 0.6mg
- ビタミンB6 0.65mg
- ナイアシン 8.0mg
- パントテン酸 2.3mg
- ビタミンB12 1.2μg
- 葉酸 100μg
- ビタミンD 1.7μg
- ビオチン 15μg
水に混ぜるてコップを洗う手間が増えるのと、毎日6錠数えて飲むのとどちらが続けやすいでしょうか。
何歳からでも飲めるということですが、MAXGPCα宣伝で使われている子供たちはランドセルを背負っているので、かつ錠剤を毎日6粒飲める子となると、小学生中学年からでしょうか。
でも、小学生のうちは、ラムネタイプの成長応援サプリメントや、牛乳で割って飲む成長応援ドリンクが おいしいので続けやすく、飲みやすいと思います。


MAXGPCαは1ヶ月に1万円近くして、マックスノビールは1ヶ月で6000円弱なので、お値段のほうはマックスノビールがおすすめですね。
MAXGPCαを1ヶ月に1万円近く出して購入できるなら、同じ価格帯でアルギニンが5000mgとぶっちぎりに入っているDr.senobiruのほうがいいかもしれません。

MAXGPCα(マックスジーピーシーアルファ)主成分と栄養機能成分とその他の成分

【主成分】
α−GPC、アルギニン、プロテタイト
【栄養機能成分】
カルシウム、マグネシウム、亜鉛、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、葉酸、ナイアシン、パテント酸、ビオチン、ビタミンD
【その他成分】
オルニチン、シトルリン、イソロイシン、グルタミン、チロシン、グリシン、トリプトファン、フェニルアラニン、リジン、アラニン、プロリン、ロイシン、バリン、スレオニン、ヒスチジン、メチオニン、シスチン、アスパラギン酸、セリン、スピルリナ、ボーンペップ、クエン酸
MAXGPCα(マックスジーピーシーアルファ)に含まれるアレルギー成分
MAXGPCαは 卵・大豆がアレルギー成分です。
MAXGPCα(マックスジーピーシーアルファ)は副作用はあるの?
公式サイトから問い合わせてみました。
食事だけでは十分に補えない栄養成分を効率的に補給するためのサプリメントでございます。
あくまで食品となりますので、副作用につきましては心配ございません。
万が一、お身体に合わない場合は、
お飲みいただくのをお止めいただくようご案内いたしております。
MAXGPCα(マックスジーピーシーアルファ)をお得に購入する方法
公式サイトから50%オフで購入することができるのでとてもお得です。
定期購入の回数縛りは2回だけです。
