子供英語教育

0歳~4歳までのお子様に!ディズニー英語システム無料サンプルプレゼント

ディズニー英語システム

0歳から4歳で英語を始めるなら要検討!ディズニー英語システム

残念ながら我が家は6歳になり、ディズニー英語システム世代ではなくなってしまったのですが、友達の中でもやってる子が多いディズニー英語システム

親が英語を話せないという家庭ではすごく重宝されているようで、実際にディズニー英語システムのおかげで日本語よりも英語のほうが早く口に出たというお子様もママ友にいます。

バリバリお仕事しているママさんは妊娠中からディズニー英語システムをしているそうです。

うちの夫は外国人なので、街中で子供に英語を話しかけられたり、通りすがりのママさんが「あの外国人の人に英語で話かけてきなさい」と子供をけしかけ(笑)、子供が「ハロー」と言いに来たりするのですが、ディズニー英語システムだけをしているという子で、すごく英語が上手な子に会ったこともあります。

そんな時、ディズニー英語システムすごいな~と思うのです。

赤ちゃんの頃は かけ流しが基本で、私も見せてもらったのですが、「この言い方はやめたほうがいい」というのが全くないので「これは続けられそう!」と思いました。

実際使っているユーザーさんから、唯一良くない口コミとしてい「映像が古い」「それはそれでかわいい」と聞いていたのですが、2019年4月に映像もリニューアルされています。

無料サンプルが取り寄せられるので、ちょっとでも興味がある方はぜひ新しい映像も見られる豪華な無料サンプルを楽しんでみてください。

ディズニー英語システム 豪華無料サンプル

楽天ABCマウス 口コミ
【終了】充電が切れるまではまる!英語を遊びながら学べる【楽天ABCマウス】ネイティブも使っている英語学習教材【Rakuten ABCmouse】初回2週間無料お試しキャンペーンあり 6歳の息子がRakuten...
ゲームが好きな子供の才能の伸ばし方

NOVAKIDS(ノヴァキッド)子供用画面
ゲーム好きな子供というのも才能なのかもと思ったのが、オンライン英会話です。

特に「novakid(ノヴァキッド)」はゲーミフィケーションバリバリで、ゲーム好きは中毒のようにはまります。

息子は英語だけは得意で、小学3年生で英語が始まると、英語得意キャラとして翻訳や通訳を頼まれたりしています。

novakid(ノヴァキッド)は、4歳~12歳対象のオンライン英会話で無料体験があるのでぜひ受けてみてください。親の私も見て「こんな面白い勉強方法があるのか!」と感動しました。

詳細ページ公式ページ

もう一つおすすめするなら学研のオンライン英会話「kimini英会話

詳細ページ公式ページ