子供英語教育

兄弟や親子で使うなら【クラウティ】が激安でおすすめ・オンライン英会話

オンライン英会話クラウティ

家族最大6人で毎日1レッスン(25分)利用できるオンライン英会話【クラウティ】

学研グループのオンライン英会話【クラウティ】を無料お試ししてみました。

最大6人の家族が1アカウントで登録できて、毎日1回レッスン:月4500円(税抜)です。

月額4500円はスゴすぎです!定額制×レッスンシェアができるオンライン英会話スクールはクラウティだけ!

兄弟で月曜日は兄・火曜日は弟・水曜日はお母さん・木曜日はお父さん・金曜日は妹 等の使い方ができて このお値段なので超絶お得です。

アカウントシェアができるオンライン英会話もあるのですが、週1回のコースをアカウントシェアとかなんですよ。

その点クラウティは毎日1レッスン(25分)で、家族で使って4500円(税抜)ぽっきり

対象年齢も3歳~なので、例えば、小学生の長男と幼稚園児の次男の英会話の料金が月々4500円(税抜)でおさまるなんて素晴らしくないですか?

オンライン英会話なのでもちろん送迎がいらないので、自宅のリビングで習えるのですよ!

クラウティはインターフェイスの使い辛さを感じる時もありますが、兄弟・親子が使えて月4500円のためなら多少の使いづらさは乗り越える魅力ありです(笑)そもそも操作性は子供は全く気にしてないので、あまり関係がないかもしれません。

うちは一人っ子なのでクラウティじゃなくてもいいのですが、兄弟でレッスンしたい人にほんとうってつけじゃないですか?

クラウティを選ぶ前に知っておきたいポイント

  • クラウティの運営は学研

kimini英会話も学研が行っていますが、kimini英会話は対象年齢が小学三年生レベル~。クラウティは3歳~です。

さすが学研グループで、サポートもしっかりしています。

  • 講師はフィリピン人

講師はフィリピン人です。片言の日本語をしゃべれる先生も多い印象を受けました。

  • スカイプなし

スカイプは使わないので「スカイプインストール?できるかな?」という方でも普通にネットを見るような操作ができたら大丈夫です。

オンライン英会話【クラウティ】を選ぶ時の注意点

  • 予約が24時間前にしかできない

毎週○時からという予約の入れ方ができないのは不便なところですが、予約キャンセルの無駄などをなくし、この低価格を実現しているそうです。

  • 予約はとりやすい?とりにくい?

直前キャンセルもあったりして、先生を選ばなかったら空きが全然ないという印象は受けませんでした。どちらかというと大人が受ける夜の時間は激戦で予約がとりにくいそうです。

お子様が受ける時間は大丈夫でも、仕事帰りのお父さんが受ける時間になるとなかなか空いていないイメージでしょうか。

「22時頃でも受けれるからオンライン英会話を選びました」という大人はクラウティではなく、もっと先生が多く、深夜も予約がとりやすい ネイティブキャンプ、レアジョブやDMM等がいいでしょう。

  • 受講可能時間は10:00~24:00

朝受講してから学校に行きたいという朝勉派には残念ながらむいてないですね。

  • レッスンのキャンセルは30分前まで

キャンセルは30分前まで。30分を切ってからのキャンセルは同日内の予約のとり直しができません。

  • 先生を選べない

口コミ評価などもなく、先生の空き時間が1週間前からわかっているということもないので、他社と比べると先生を選ぶ感じはあまりしないです。

でも、先生の顔写真と評価があって、何人かの中から子供が一人の先生を選ぶというのも「こういうことをしていていいのだろうか?」と思うので、「先生は先生」と有無を言わさないのもいい気もします。

また子供のコースはテキストに沿って進むので、先生の当たりはずれを感じることもあまりないです。普通にフレンドリーでいい先生が多いなという印象を受けました。

無料お試し期間があるのでぜひぜひ試してみて下さい
オンライン英会話クラウティ
オンライン英会話【クラウティ】を6歳男児が使った口コミ体験談オンライン英会話【クラウティ】を6歳の男の子が試してみた体験談 学研のオンライン英会話・最大6人が1アカウントで利用できる【ク...
kimini英会話 こどもオンライン英会話 おすすめ
kimini英会話は子供も使える学研のオンライン英会話おすすめkumini英会話は子供も使えるオンライン英会話 学研グループのオンライン英会話「kimini英会話」を使っています。 ki...
オンライン英会話リップルキッズパークを6歳男子が受けてみました
兄弟シェア可!週1回で月額3122円!オンラインこども英会話【リップルキッズパーク】兄弟・家族で英語を習いたい人におすすめ!子供専用オンライン英会話【リップルキッズパーク】 リップルキッズパークを無料体験してみました。...
オンライン英会話 hanasokids!(ハナソキッズ)を6歳男子が試してみました体験談
オンライン英会話hanaso kids(ハナゾキッズ)週1回なら月額3080円hanaso kids(ハナゾキッズ)週1回利用・月4回利用なら 6歳の息子がhanaso kids(ハナゾキッズ)を体験してみま...
ゲームが好きな子供の才能の伸ばし方

NOVAKIDS(ノヴァキッド)子供用画面
ゲーム好きな子供というのも才能なのかもと思ったのが、オンライン英会話です。

特に「novakid(ノヴァキッド)」はゲーミフィケーションバリバリで、ゲーム好きは中毒のようにはまります。

息子は英語だけは得意で、小学3年生で英語が始まると、英語得意キャラとして翻訳や通訳を頼まれたりしています。

novakid(ノヴァキッド)は、4歳~12歳対象のオンライン英会話で無料体験があるのでぜひ受けてみてください。親の私も見て「こんな面白い勉強方法があるのか!」と感動しました。

詳細ページ公式ページ

もう一つおすすめするなら学研のオンライン英会話「kimini英会話

詳細ページ公式ページ