セブ島・ボホール島 PR

【子連れ旅】セブ島とボホール島でジンベイザメと泳いできました

セブ島とボホール島にいってジンベエザメと一緒に泳いできました
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

OMO関西空港ホテル

OMO関西空港ホテルBY星野リゾート 室内
OMO関西空港ホテルBY星野リゾート 室内
OMO関西空港ホテルBY星野リゾート 室内

前泊に今回はOMO関西空港ホテルに泊まりました。りんくうタウン駅から一番近いホテルで、無料の関空行きのバスもありますが、予約制で前日だと満席の便もあったので宿泊予約が決まったらWEB上からすぐにバスも予約していたほうが良いです。1階にローソンがあり、ホテルには大浴場もあります。

agodaが安かったのでagodaで予約をとりました。

ポイントサイト「モッピー」に登録して、モッピーからagodaで宿泊予約をするとポイントがたまってよりお得になりますよ。

セブパシフィック航空 9:10発 12:55着 4時間45分

セブパシフィック航空 オンラインチェックイン 長蛇の列
セブパシフィック航空 機内メニュー

出発の48時間前からオンラインチェックインができて、ちょうど48時間前ぐらいにしたら座席指定なしで並び席をとれました。

オンラインチェックインをしたけど、カウンターで並ばないといけなくて 50分間並び、搭乗開始時刻にはまだ荷物検査の場所にいました。

セブパシフィック航空のカウンターはチェックインが2人、オンラインチェックインが2人で、オンラインチェックインのほうが時間がかかりましたが、オンラインチェックインをしていてもどちらに並んでもいいそうです。(オンラインチェックインの列からチェックインの列に並びなおした人のほうが早く終わっていました)

セブパシフィック航空は食べ物や飲料水の持ち込みの規制がないので、食べ物が必要なら持ち込みましょう。
関空のボーディングゲート近くの飲食物はインバウンド価格で超高いので、関空のコンビニなど事前に買っていたほうがいいですよ~。泣

フライトにはモニターなどがないので 子供用のタブレットなどを持参して暇つぶし。イヤホンも忘れずに。

航空券はTrip.comで取ることが多いのですが、今回はagodaで取りました。セブパシフィック航空は往復で取ると高くなり、片道で取ると安くなる傾向があるので試してみてください。agodaも片道ずつ別切になっていました。

同じ日程の便でも往復だと18万円が片道ずつだと行き帰りで9万円と半額ぐらいになっていました。

ポイントサイト「モッピー」に登録して、モッピーからアゴダで予約するとポイントがたまってよりお得になりますよ。

フィリピンには「Etravel」の登録も出発の72時間前からできるので、お忘れなく。結構時間かかります。空港の最後でQRコードを見せて入国しました。

Jpark Island Resort 3泊

Jpark Island Resort 流れるプール
Jpark Island Resort ファイヤーダンス

空港から車で25分の韓国系のホテルで プールが充実していて流れるプールや子供が遊べるプール。巨大なスライダーが3台あります。レストランも充実。すぐ近くにスーパーマーケット、ATM、両替、セブンイレブンもあり。

朝食ビュッフェも2ヵ所ありますが、8時台は結構混んでいてウェイティングがあり、9時になるとすいていました。

毎晩メインプールで19:00からファイヤーダンスをしていて、想像以上に素晴らしかったです。

やっぱり宿泊予約サイトagodaが安いです。

ポイントサイト「モッピー」に登録して、モッピーからagodaで宿泊予約をするとポイントがたまってよりお得になりますよ。

ボホール島にフェリーで移動

オーシャンジェット セブ島からボホール島
セブ港からボホール

オーシャンジェットの公式サイトからチケットを購入しました。行きはビジネス、帰りはビジネスがとれなかったのでツーリストにしました。ビジネスのほうが席が少なくて満席になるのが早かったです。

ホテルで呼んでもらったタクシーでセブ港に移動。ボホール島にはフェリーで2時間です。

ボホール観光はKKDAYでトリップを事前申し込み、ボホールの港ピックアップ、ホテル送迎で ターシャを見に連れていってもらいました。ATV(バギーやAWDと呼ばれている車)もしたかったけど、フェリーが遅れたのと子供が車酔いのためターシャだけ見に行きました。

ボホールのツアーはプライベートツアーもジンベエザメもKKDAYで申し込みました。現地よりも安かったし、ドライバーさんもしっかりしていたのでおすすめです。

ポイントサイト「モッピー」に登録して、モッピーからKKDAYで宿泊予約をするとポイントがたまってよりお得になりますよ。KLOOKなど比較してもKKDAYのほうが安かったです

ボホールトロピックリゾート泊

ボホールトロピックリゾート
ボホールトロピックリゾート

港近くのコスパよしホテルで日本人がいるダイビングショップがあります。ボホールは観光でほぼ外にいて1泊だけのためパングラオ島にあるいいホテルにこだわらずアクセスと安心感で選びました。

ボホール ジンベエザメツアー

セブよりもいい!ボホール ジンベイザメと泳ぐ
セブ島よりもいい!子連れでボホールジンベイザメ

KKDAYで申し込んでいたボホールのジンベイザメツアーに参加。05:10AMピックアップ。ジンベエザメと泳いで大感激。8時にはホテルに戻ってホテルの朝食ビュッフェなので楽でした。

ポイントサイト「モッピー」に登録して、モッピーからアゴダで予約、ツアーはKKDAYで宿泊予約をするとポイントがたまってよりお得になりますよ。

ジンベエザメのツアーはKKDAY、すごく良かったです。料金も現地で申し込むよりもお得でした

セブ島にフェリーで移動

チェックアウトが12時だったので、13:00のフェリーでセブ島に戻る。3時にセブ島着。港からはグリーディーなタクシードライバーにホテルまで400ペソで送ってもらう。

Grabでチェックしたら375ペソだったけど、到着まで7分かかったのですぐ乗れるタクシーが「700ペソで乗せたる」とふっかけてきたので 「じゃあグラブを待つからいらない」と言って400ペソで乗ることにしました。

セブではGrabでタクシーも呼べますが、タクシーはクレジットカードが使えないようで、Grabを使わなかったのですが、適正価格を知ることができるのでダウンロードしててよかったです。

Vivien’s Hotelで仮眠

Vivien's Hotel セブ島 空港近くのホテル
Vivien's Hotel セブ島 空港近くのホテル

セブ空港近くのVivien’s Hotelにシャワーと仮眠のために予約。02:40発のセブパシフィック航空に乗るために空港近く、空港送迎無料のこのホテルにしました。

「3時間前のチェックインがいいので遅いぐらいです」とフロントの人が言ってたけど、0:00に送ってもらうと 0:30にもうボーディングゲートの前にいて時間があまりまくったので、もう少し遅く送迎でも良かったかもしれないけど、子供は飛行機に乗るまで空港の椅子で寝ていたので早くても遅くても寝てたらいいか。

こちらもagodaで取りました。

ポイントサイト「モッピー」に登録して、モッピーからアゴダで予約するとポイントがたまってよりお得になりますよ。

セブパシフィック航空 セブマクタン空港→関西空港 02:40AM→08:15

出発の48時間前からできるオンラインチェックインを早めにして座席指定をしなかったけど、ウェブチェックイン時に並び席でとれていました。

セブ空港は出国時に空港に入るのにeチケットとパスポートを見せなければ入れません。

カウンターで見せるものだと思って用意してなかったのか、空港入り口でカバンをひっくり返して探してる人を何人か見たので気をつけてくださいね

飛行機は予定より早く、4時間ほどで関西空港に着きました。

年末子連れセブ&ボホール

以上冬休みの子連れセブ島&ボホールの旅でした。

書いてある通り、ポイントサイト「モッピー」を使ってお得に旅をしました。
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

ANAマイルでフィリピン航空のチケットも電話して聞いてみたのですが、冬休み(年末年始)は予約できませんでした。

また、冬休みにセブ島に行くならHISのブラックフライデーでフィリピン航空直行便が安かったです。

ボホールは韓国から直行便が出ているのでセブじゃなくてボホールだけに行くなら韓国から行くのもいいかもしれませんね。

ポイントサイトでポイ活

ポイントサイトを使ってお得にポイント利用をするのを『ポイ活』と言いますが、ポイ活を知る前とポイ活を知った後ではお得度が全く違います。

例えばこれは「ウエルシア薬局」で買った商品
ウエル活で買ったもの

ウエルシア薬局で毎月20日にVポイント払いにすることで「合計7711円が5141円」Vポイント1.5倍で買い物ができます。
ウエル活 お得 レシート

【注意】2024年9月まではVポイントも使えますが、9月以降はWAON POINTしか使えません。VポイントはWAON POINTに等価交換できます。

ポイントを使ってマイレージでビジネスクラスやファーストクラスに乗ることもできました。
ポイ活でエミレーツ航空 ファーストクラス 
子供にプライスレスな体験をさせてあげられるのもポイ活のおかげです。

ポイ活以前はセキュリティもなにもない一泊700円のホテルに泊まっていたのに信じられません。

一度しかない人生でいろんな体験をしようじゃないですか!

楽天市場で買い物をする前に ポイントサイト「モッピー」を経由してから買い物をすると1%のポイントバックがあったり、
無料の会員登録、無料のスマホアプリダウンロード、無料のクレジットカード申し込みやネットショッピングのついでに購入することができます。

まずは「モッピーに無料会員登録」して中を見てみてください。お得情報はモッピー内で流れてくるので行動あるのみです。
1日10分からできる!節約・副業でお小遣い稼ぎ!ポイ活ならモッピー