阿波おどり会館で阿波踊りが見れる!
徳島駅の近くにあって阿波踊りが見れる「阿波おどり会館」に行ってきました。
すっごい良かったです!阿波踊りを見たのは初めてなんだけど、感動して涙が出ました。
自分でも阿波踊りを見て泣くとは思ってなかったんだけど、生演奏と歌と踊りで何故か大感動しました。
音楽を聞いて泣いた経験は NYでゴスペルを見に行った時、リッツカールトン沖縄のレストラン「グスク」での生演奏と
徳島での阿波おどり会館での阿波踊り・・・・。
阿波踊りが見れる公演

[昼公演]おどらなそんそん阿波おどり
・11:00~ ・14:00~・15:00~(各40分)
入場料/ 大人800円、小・中学生400円 ※イオンカード、JAF会員で割引あり
解説や、皆で席で立って踊るコーナーもあり、男の人はずっとスクワットみたいな中腰で、女の人はつま先立ちで踊っていると知らなかったです。
「踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿呆なら踊らな損損」と言いながら踊ってるのかと思っていたら全然言ってなかったです。
阿波おどりミュージアムもあり、ミュージアムの所要時間は15分~20分ということでした。
徳島市街を見渡せる眉山ロープウェイもすぐ裏にありました。



ゲーム好きな子供というのも才能なのかもと思ったのが、オンライン英会話です。
特に「novakid(ノヴァキッド)」はゲーミフィケーションバリバリで、ゲーム好きは中毒のようにはまります。
息子は英語だけは得意で、小学3年生で英語が始まると、英語得意キャラとして翻訳や通訳を頼まれたりしています。
novakid(ノヴァキッド)は、4歳~12歳対象のオンライン英会話で無料体験があるのでぜひ受けてみてください。親の私も見て「こんな面白い勉強方法があるのか!」と感動しました。
もう一つおすすめするなら学研のオンライン英会話「kimini英会話」